(とうしほうじん)
会社型投資信託 において、 投資家 の資金によって投資を行なう主体となる法人をいう。
その構成員は 投資主 であるが、意思決定機関として 投資主総会 、 業務遂行機関 として役員会が設置されている。
投資法人の設立には 内閣総理大臣 への登録が必要で、出資総額は1億円以上とされるなど、一定の要件を満たさなければならない。また、投資法人は、 投資主 に対して会計情報等を開示するなど、その業務運営に関して規制があり、 金融商品取引法 等によって 金融庁 等の監督を受ける。
なお、 投資法人 による 投資運用 は、実際には、 投資信託委託業者 が行なっている。例えば、 不動産投資信託 ( JREIT )の場合には、 不動産 と 金融 に詳しい専門家がこれに当たることが多い。