(とくていちんたいしゃくけいやく)
住宅 を第三者に転貸する事業を営むために締結する 賃貸住宅 の 賃貸借契約 。「 マスターリース契約 」とも言う。
この場合、 事業者 は、併せてその住宅の 管理業務 を受託する契約を締結するのが一般的である。
特定賃貸借契約の内容は、家賃等賃貸の条件、契約期間、転貸する住宅の維持保全の実施方法、 転借人 の資格等転貸の条件などである。事業者は、契約を締結したときには、これらを記載した書面を契約の相手方に交付しなければならない。
また、特定賃貸契約を締結しようとする場合に、 転貸事業者 および契約勧誘者は、契約の相手方( 賃貸住宅 の 所有者 )に対して誇大に広告する行為および家賃の減額リスクなど相手方の判断に影響を及ぼす事項について故意に事実を告げずまたは不実を告げる行為が禁止されているほか、事業者は、契約の締結前に、家賃、契約期間等(重要事項)を記載した書面を交付して説明しなければならない。
これら特定賃貸借契約に関する規制は、 賃貸住宅管理業法 に基づくもので、違反すると 業務停止処分 や罰則が課されることがある。